Blog大成ファミリーブログ

もの作り体験イベントの準備

2017年06月30日

来月行うもの作り体験イベントの準備作業を行いました。

今回も大工さんが手加工で、墨付けや刻みを行いました。

2月にも同じような小屋を手加工で作っており、前回より少し作業を早く進めることができました。

13日に今回加工しました小屋の組み立てを行う予定で、14、15日に行う技フェスタで屋根の板金工事、外壁の仕上げ工事の技能体験も行います。

 

担当者コメント

鶴見緑地(万博記念公園)のハナミズキホールで行うので、興味のある方は是非来ていただければと思います。
入場無料です。

多忙な週末

2017年06月29日

先週末の24日・25日に川西市のY様邸で構造見学会を開催させていただきました。

お施主様の絶大なご支援をいただいたおかげで、二日間で9組様のご参加をいただきましたが、今回特に印象的なお客様は、お家の建て替えを検討中の方で、涼温な家も大成のこともご存じなかったのですが、大成をご存知の方に「建て替えを考えるなら是非大成のつくる家を見るべきだ」を強く勧められました、と当日に飛込み参加されたご夫妻です。

当社の家づくりの姿勢がどこか知らないところで認めていただけているのが何ともうれしく思いました。

また、お施主様のY様奥様はお忙しい中、二日間終日ご来場いただき、大成に涼温な家をご依頼いただくまでの経緯や思いをお話しいただけましたので、ご参加のお客様にはモニターでプレゼンテーションを見ていただくより、よりご理解いただけたように感じました。

 

実は土曜日の見学会参加後、伊丹の体感ハウスも見学のお客様。夕刻より寝屋川の体感ハウスでは宿泊のご家族様がご来館。

日曜日午後には寝屋川体感ハウスの見学にご来館と、二手に分かれて対応させていただきましたが、体感ハウスではどの空間も心地良い、空気質が違うと直ぐに感じ取っていただけました。

 

担当者コメント

Y様、二日間にわたり絶大なご協力いただき、おかげさまでとても盛況な見学会ができました。
本当にありがとうございました。

このいやな梅雨から梅雨明け後の猛暑は体感ハウスの見学と、宿泊体感にはお絶対にお薦めの時期です。
お気軽にお申し込みください。

十二の巻き

2017年06月16日

現在、プランの打合せをさせていただいております、京都市伏見区のK様はいくつものご趣味をおもちです。

特に野草や園芸植物には精通しておられ、同好サークルに参加もされ、珍しい植物を目当てに頻繁に山歩きをされるとお聞きしていますが、これまでにネリネ、ハナセンナ、4月のセミナーでお会いした際はオジギソウの種をいただいています。

5月25日に社長、専務がお伺いした際には、社長に託していただいて「十二の巻き」をいただきました。

「十二の巻き」とはアロエにも近い小型の多肉植物で、乾燥気味の状態で育てるようですが、初めて見た印象は鎧をまとったような体をしていて、敵に襲われると丸くなる動物“アルマジロ”を連想してしまいました。

今は事務所のレターケースの上で、窓際の日当たりの良いとこで鎮座していますが、白い花が見られたり、株分けが出来るようなれば・・・と願っています。

因みにオジギソウは狭い庭の一角と小さい鉢で、2センチ位に育っています。

担当者コメント

植物も動物も愛情もって世話をすることで「癒し」という形で返してくれるのがとてもうれしいですね。
K様、ありがとうございます。

涼温リフォーム

2017年06月14日

先日、6年前にお建てしたY様邸にお伺いしました。

訪問の理由は新換気システムから涼温な家へのリフォームのご依頼でした。

早速設計の小倉と現地調査をし 、今迄無かったところへの給気口を増やしたいという事もあり、ダクト配管のルートを図面と照合しながらルートの設定をさせていただきました。

その調査の際に、ロフト階段にY様の飼われてる子猫を発見いたしました。気持ちよさそうに給気口の前に座ってましたので、一番心地良いところを良く解っているのだなと思いましが、7月には工事をしますので、涼温な家になれば子猫ちゃんもさらに快適な居場所が出来て、喜んでもらえると思います。

最近涼温な家にリフォームされる方が増えてきております。

現在、 猪名川町で1件、斑鳩町で100坪近いお家を涼温リフォーム中です。

担当者コメント

それぞれの家がより快適になってくれればと思います。
リフォーム後の住み心地感想がたのしみです。

川西市で気密測定

2017年06月12日

現場監督の湯浅です。

只今私が担当させて頂いております兵庫県伊丹市のY様邸におきまして、気密測定を実施致しました。この気密測定は各現場気密工事完了後、第三者の気密測定士さんに来て頂き、必ず行います。

気密工事に関しては、各大工さんともきっちり仕事を行い、レベルもかなり高く自信を持っていますが、実際測定結果が出るまで心配なようです。私達も各大工さんには絶大なる信頼をおいていますが、気密性を表すC値という数字が非常に気になります。

今回はY様ご夫妻にもお忙しい中、お立会い頂きました。

気密測定が始まりY様ご夫妻、佐藤棟梁、私達みんなで少しの緊張と大きな期待をしながら結果を待っておりました。そしてその結果、期待通りのC値=0.09というみんなが大満足するいい数字が出ました。

担当者コメント

その後Y様から頂いた差し入れのお素麺をみんなで頂きました。特に佐藤棟梁はその日の差し入れはより一層美味しく感じたのではないでしょうか。

“最近の心の癒し”

2017年06月06日

平成20年、弊社にてソーラーサーキット工法でお建て頂いたT様より、涼温換気リフォームのご依頼を頂き、現在工事中です。

担当させて頂いたお家には、あらゆるところにお施主様のこだわりがたくさん詰まっておりますので、9年経っても建築当時のいろいろなエピソード等を鮮明に覚えています。

今回の涼温換気リフォームについても、構造図面をもとに、仕上がりの意匠性を損なうことなく、ベストの換気能力が発揮できるよう、お施主様と何度も打ち合わせを重ね、工事の着工を迎えました。

現場では着工日からT様の温かいお心遣いで、毎日差し入れを用意して頂き、ありがたく頂いているのですが、そこには毎日可愛い手紙が添えられています。

それは建築当時産まれて間もなかった娘さんが、今や小学生になられ、その娘さんから我々へのメッセージです。わずかな文章ですが、登校前の忙しい時にわざわざ書いてくれている姿を想像すると、毎日朝から心が癒されます。

担当者コメント

リフォーム工事は、お住まいになられながらの工事になりますので、どうしてもお客様にはご不便をお掛けしてしまいますが、その不便をなるべく最小限にして、最大限の住み心地をご提供出来るように、完成まではりきって工事頑張ります!

ZEH普及実績と目標の公表

2017年05月30日

一般社団法人 環境共創イニシアチブのネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)支援事業につついて、

2016年度(平成28年度)の普及実績、

及び2017年度(平成29年度)~2020年度(平成32年度)の目標を以下の通り公表いたします

滋賀県草津市で構造見学会

2017年05月29日

27日(土)・28日(日)の両日、滋賀県草津市で涼温な家を建築中のN様邸をお借りし、構造見学会を開催させていただきました。

この地域は、住みよさランキングの近畿ブロックでは連続1位を獲得するなど、住環境の素晴らしい所で、その一つの例があふれる緑です。

地区計画に緑化率が定められていて、他の地域に比べてとても高くなっています。当日も植栽の手入れ、特に今の時期に盛りのさつきの植え込みを手入れされているご家庭をたくさん見かけました。住民の皆さん方ご自身による環境の向上に努めておられる雰囲気を感じます。

両日はお施主様のN様ご夫妻が会場においでいただき、ご来場のお客様に自らご説明いただくなど、私たち以上に力の入ったご案内やご説明をしていただき、お客様には社員の説明以上に深くご理解いただけたご様子でした。

また、初日には隣接する大津市で涼温な家を建てられ、1年半近く住まれたK様ご夫妻にもおいでいただきました。

K様邸の見学会にN様ご夫妻が参加されたご縁で、N様邸の着工時から進捗を気にかけられ、この機会にと見学に来られた訳ですが、お客様やN様ご夫妻に住み心地の実体感をユーモア交えお話しいただいたことで、完成後の住み心地や省エネなど、涼温な家の実力を十分に、しかも楽しく理解いただけました。初対面のお客様でも一瞬にして垣根を無くすK様のお話し上手にはいつも驚きと感動するばかりです。

今回は建築中の見学会で、本来の涼温性能や空気質は感じていただけませんが、上質な住み心地や耐震、お家の高耐久性に関わる構造は目の当たりにしていただけたのと、屋外は初夏の陽射しで暑いのですが、建物の中に入ると別世界のようで、緑の中を通り抜けて入ってきた風がとても清々しく、爽やかに感じていただきました。

これが涼温な家で採用される完全外断熱の性能です。

8月の完成時には完成見学会開催のご了承もN様ご夫妻様からいただき、今から開催が楽しみです。

 

 

担当者コメント

今回、遠方からもご来場いただき、ありがとうございました。完成見学会にも是非ご参加いただければと思います。
N様ご夫妻様には2日間にわたり絶大なご支援をいただき、ありがとうございます。
この度の大津市のK様からお施主様のN様というように最近、涼温な家が取り持つ縁が続くことが増えてきましたが、もっともっとご縁が広がりますよう『「いい家」が欲しい。』本に書かれた「お住まいの方の幸せを願った家づくり」を社員一丸で続けていきたいと思います。

風量測定

2017年05月27日

弊社におきましては、いつも24時間換気の排気ダクト配管が終わり天井ボードを施行する前に必ず風量測定を行っております。

今回は、川西市でお建てするY様邸の現場で、西村専務が設計担当者として、湯浅現場監督が現場担当者として中心になり、風量測定をさせて頂きました。

測定機を仮設置し、それぞれの部屋への配管の風量が出るか確認いたしました。建物が完成して風量が出ないということが無いように、事前にチェックする大変重要な作業工程の一つです。

実測することによって色々とわかることも多く、今後のダクト配管のプランに参考にもなります。 涼温な家は換気が主であるので 、この工程が住み心地を大きく左右しますので、しっかりと検査していかなければなりません。

今回も換気計算書通りの風量が確保できておりました。 次回はいよいよ気密測定になります。

Y様邸も佐藤棟梁の下、順調に工事が進んでおります。 Y様邸はお施主様のご好意により、6月24日、25日に構造見学会をさせて頂くことになっております。

担当者コメント

換気システムや高気密住宅、耐震、白蟻対策などに興味のある方、是非ご参加下さいませ。
今迄の家づくりに対する考えが変わること間違いなしです。
どうぞよろしくお願いいたします。

草津市で気密測定

2017年05月15日

先日、滋賀県草津市でお建てするN様邸の気密測定をさせて頂きました。

当日はN様邸の奥様にお立会い頂き、実施させていただきました。

弊社では必ず1棟1棟気密測定を実測致します。

多くの工務店やハウスメーカなどはカタログに謳う数値だけで、実測しないことが多い中、弊社では必ず実測し、その建物の性能値をお調べさせていただいて、さらにその気密測定の際の実測目標値を0.5以下と定めております。

実際数多くの現場で実測をしておりますが、最近の実績平均では0.2以下に気密が向上しております。

これも専業工務店となり、大工さんの技術力と経験、そしてサッシの性能の向上も大きく関わってくるところだと思われます。

サッシの選定も含め、経済設計コスト面も重要なところではありますが、実測が証明する以上、性能の良し悪しを決めるサッシの選定も間違ってはならないところだと思います。今回も平山棟梁が緊張するなか、実測が始まりました。測定器のファンが回り出しますといつもながら緊張します。

 

担当者コメント

ピーと測定器の終了の音が鳴った瞬間、測定の数値を見ますと、なんと0.1と表示されており、測定士の方からとても良い数値が出ましたとお褒めの言葉を頂きました。

隙間相当面積も18c㎡という素晴らしい数値結果でした。