- トップページ>
- 大成ファミリーブログ
Blog大成ファミリーブログ
社内検査
2019年02月18日
寝屋川市でお建てするI様邸の社内検査を実施いたしました。
電気關係 水廻り 等各担当に分かれ細かくチェックしていきます。
当日は涼温換気システムも作動しての検査でしたので室内はとても快適でした。

そんな中、設計担当 現場監督 積算担当の者が全員が立ち会いでの検査を実施致しましたので、会社にとっても有意義な時間となりました。


皆様のご協力のもといい家となりました。
気密測定
2019年02月07日
気密測定の実施を先日たて続けに3件実施いたしました。それぞれ現場では測定前には棟梁が緊張されているようですが、測定が完了致しますと、ホッとした表情に変わられますので
測定の瞬間まで棟梁は一生懸命気密に対して真剣に取り組み作業されているのだと感じられます。気密測定は唯一実測される工程作業ですので、それまで気を抜けない作業となります。
3件共大成が目標としている0.5としている指針はクリアー致しましたので、一安心といったところです。気密に真剣にとり組んでいただいている棟梁にはいつも感謝です。


棟梁のお陰様でいつもとても良い数値が担保されております。 ありがとうございます。
新年明けましておめでとうございます。
2019年01月01日
新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。
今年も真冬の体感会を実施致しております。是非ご興味のある方は一度この期に弊社体感ハウスにお越しくださいませ。
また1月12日13日の両日で寝屋川市で現在建築途中でありますI様邸の構造見学会も予定致しております。
今一度この涼温な家にご興味のある方にはうってつけの見学会となっております。
是非ご参加お待ちしております。
また、昨年は(涼温な家)4組の方のお引渡しを行うことができました。
また、堺市でお建てするM様邸を昨年の12月にお引渡しをさせていただき、181組目となるお引渡しが完了致しました。
お陰様181組の方にお住まいいただき大変喜んでいただいております。その喜びを追い風にして日々邁進して参りたいと思います。
また、現在7組の方が建築途中でございますのでしっかり今年1年工事管理して参りたいと思います。
2019年も「いい家が欲しい」に込められた期待という約束にお応えできるよう頑張って参りたいと思います。

今年1年もどうぞよろしくお願い致します。
気密測定
2018年12月02日
先日東近江市でお建てするS様邸の気密測定を行いました。
東近江市は12月中頃になりますと雪が降るそうで、積もる時には膝上50センチ程積もることもあるとのことです。そんな冬が寒い地域でもありますので、今回の気密測定はひとつポイントとなる測定で有りました。
気密がどの程度のレベルかをチェックするためのものでしたので、測定中は少し緊張があったのか静まりかえった中で行われました。測定の結果に関しては、非常に満足のいく数値が出ましたので一安心という感じでした。
寒い地域でも十分な数値が出ましたので、測定士さんも非常に良い結果が出たと言われておられました。
S様御夫妻にも満足頂き、また平山棟梁もほっとした様子でした。

現場ではS様御家族様に測定師さんから詳しく測定の仕方をご説明していただきました。また、測定後も計器の数値についても詳しく説明していただきました。


とても良い数値が出ましたので常日頃から丁寧に仕事される平山棟梁はじめ他の職方さんには感謝です。
技フェスタ2018
2018年11月29日
いよいよ今年も明日と明後日との2日間で大阪府建団連主催の技フェスタが開催されます。今年も岸棟梁のお力をお借りしかんな削り大会を盛り上げていただきます。
削り大会は12月1日の土曜日13時半からの開催ですのでもしご興味のある方は大阪鶴見緑地内にございます、ハナミズキホールにお越しくださいませ。
入場無料でございます。

昔に使っていた大工道具なども見れます。また今回は弊社レジェンド82歳になる馬場棟梁にゲスト出演していただいております。
昔話もなども聞ける絶好の機会ですので大工さんや建設業に興味のある方はぜひご参加お待ちしております。

木造軸組の継手もご紹介しております。
。
丸太切り体験もできますので、是非ご参加お待ちしております。

11月30日 12月1日 午前10時から午後5時まで最終日は午後4時ですが大阪府鶴見緑地内ハナミズキホールにて開催しております。
真冬の体感会
2018年11月26日
先日紅葉が綺麗でしたので思わず写真を撮ってしまいました。

肌寒い季節の到来です。いよいよ真冬本番ですので是非涼温な家の体感会にご参加いただければと思います。
12月から来年の2月末までですのでこの寒い期間に多くの方に来ていただきたいと思います。


12月から2月まで開催しております。
いい家をつくる会セミナー
2018年11月09日
先日いい家をつくる会のセミナーに参加させていただきました。年2回の開催ですので今年最後のセミナーとなりました。健康長寿社会対する家づくりが求められる今、涼温な家がまさにふさわしい工法であることを改めて再認識することのできた有意義なセミナーでありました。つくる会のメンバーからいろいろなアドバイスや元気を頂くことができました。涼温な家を建てることを喜びとするメンバーからいつもながら元気を頂きました。11月11日は松井代表のセミナーを開催いたしますのでこれからもしっかりと涼温な家の素晴らしさをお伝えできるよう頑張って参りたいと思いました。すごく刺激あるセミナーでした。


11月11日「いい家が欲しい」の著者の松井代表をお招きしてのセミナーですのでしっかり頑張って参りたいと思います。
安全衛生大会
2018年11月05日
11月2日弊社で仕事される業者さんまた職方さんと弊社社員による、安全衛生大会を開催致しました。AIG損害保険株式会社のリスクコンサルティング部チーフリスクスーパーバイザー
の井口健二様をお招きし、労災事故と事故事例ということで現場での安全管理と現場に潜む危険予知などを中心としたご講演をしていただきました。

まずは現場での挨拶など基本的なことからもう一度立ち返り、安全面から管理を見直しました。現場監督からも再度現場管理の見直し指示が発表されました。特に今回は落下防止の仕方を中心に足場の改善等の指示がなされました。最後は「ご安全に」の掛け声で締めくくりました。


現場でのより一層の危機管理と危険予知を持ってフルリセットで真剣に取り組んでいきたいと思いました。
さつまいも掘り
2018年10月25日
先日、9年前にお家を建てさせて頂いたY様の畑に子供たちを連れて芋掘りにお伺させて頂きました。毎年この時期になりますと,Y様からお誘いをいただきますので、今年もお言葉に甘えて参加させていただきました。子供たちも楽しく芋掘りをさせていただいきました。
また会社にも沢山いただきましたので、お昼の昼食に芋ご飯を事務員さんに炊いていただきました。社員で楽しく季節感じる(秋)飽きのこない味わいをいただきました。

Y様御家族いつも御心遣いに感謝致します。
U様邸 上棟式
2018年10月21日
先日川西市でお建てするU様邸の上棟工事が行われました。工事完了後奥様のもご参加していただき上棟式を執り行いました。ご主人様がお仕事のため(航海に出られ)欠席ではありましたが、御家族を代表して奥様がしっかりとお清めなどしていただき、工事の安全をご祈願いたしました。

後悔の無いようしっかりと工事を進めていきたいと思います。